こだわりの風見鶏特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 風見鶏の関連ニュース
NAGASAWA オリジナル プロフィット万年筆 (ナガサワ/14金ペン先/ブラック/黒/セーラー万年筆/セイラー/sailor/名入れ/ネーム入れ/お祝い/贈り物/プレゼント/風見鶏/神戸/ミュージック/楽天ランキング1位獲得)のレビューは!?
年齢不詳さん
EFニブを購入しました.しっかりとした細字で漢字が非常に書きやすいです.インクフローも良好でストレスなく筆記を開始でき,非常に満足しています.
30代 女性さん
手帳用にペン先の細い万年筆を探していて、 セーラーのプロフィットにたどり着きました。 通常のプロフィットは黒+ゴールドなので迷っていましたが、 こちらのオリジナルで黒+シルバーのものを見つけて即決しました。 極細を選びましたが、インクの乾きが速く、とても書きやすくて気に入りました。
40代 男性さん
金額的にも手頃で書きやすいです。 普段使いとしては金に黒の万年筆より銀に黒の長澤オリジナルの万年筆は見た目も嫌味がなくいいと思います。
50代 男性さん
衝動買いしてしまいました.Boldを選びましたが,日本のBoldなので少し細いですね.Mediumぐらいです.でも,この値段の万年筆としてはGoodです.これから,私なりのクセになじんでいくでしょう.
30代 男性さん
神戸出身者にとってはとっても気になる風見鶏のペン先。 思い切って買ってみました。 ただ、第一印象は「ちゃち。。」。 というのも、持った感じが「軽く」「小さい」。なんか、頼りない感じがするからです。 普段、パーカーの万年筆を使っていたのですが、パーカーは所有の喜びを持たせてくれる「存在感」がありますが、この万年筆はその点でマイナス1です。 手が小さい僕ですが(女性なみ)、それでもこれは「小さい」と感じます。 ちょうど、中指(いわゆる「ペンだこ」が出来る場所)に当たる場所が蓋を止めるネジ部分になり、それも違和感の元かも知れません。正直に言って、もう少し、大きさ・重みがあるモデルも選ぶことができれば…と思ってしまいました。 ただ、書き味はEFでもとても書きやすいです。(二三日掛かりましたが)。 あと、名入れで3週間は…長い。。ちょうど3週間で届きました。 名入れは銀文字で、筆記体でしたが、あまり格好は良くないかと…もう少し太字だと思っていました。でも、本体が小さいので、これ以上の文字の大きさだとバランスが悪いのかな。 結局は「所有欲」よりも「文字の書きやすさ」優先で使うのが文具ってところでしょうか。
年齢不詳さん
ここ一年程、悩んでいましたが思いきって購入。ペン先は細(F)を選びました。 万年筆は扱いづらいイメージがあったのですが、使用してみてあまりにも書きやすいので驚きました。 どうしても波止場ブルーで字を書いて見たかったので、初めてコンバーターも購入してみましたが…若干戸惑いました(苦笑) 私好みのインクの色だったので、これから字を書くのがとても楽しみになりそうです。
年齢不詳さん
思ったより小振りなサイズでしたが、手帳用に使うには最適かなと思いました。ペン先は細字を選択したのですが書き味もなめらかで大変満足しています。
年齢不詳さん
日々のビジネスや研究に関連したスケジュール、アイデア等をモレスキンのラージサイズノートに記入しています。1日の締め括りを万年筆で、それもちょっと変わった色のインクでと思い購入しました。サイズは長さ・太さ共に、予想していたよりもちょっと小さめでしたが、握ったバランスが良い万年筆です。また、初めて購入する極細(EF)の万年筆となりましたが、ペン先はしっかりとしたタッチで気持ち良く文字が書けます。一緒に購入した六甲グリーンのインクは深みのある色合いでモレスキンのノートにとても良く映えます。万年筆とインクの評価は5つ星なのですが、年末年始を挟んだとはいえ、名入れのために商品が手元に届くまで4週間近くかかりました。この点をマイナス評価として4つ星としました。
男性さん
書き味最高です。一生の宝物になると思います。
年齢不詳さん
論文試験に使うため約3週間前に購入。 コンバーターでインクを補給しながら日々の勉強に使っています。 太さはM。とても手に馴染んで使いやすいです。 名入れは、名前ではなく気合いの入る言葉を入れました。 こいつで来年の試験を一緒に戦います!