ワクワクするアイテム、肥料散布機を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 肥料散布機について
大型手押し型 肥料散布器 KT-60PRO (容量60L) 【肥料散布機・散粒機・散粉機】 [r10][s60]のレビューは!?
年齢不詳さん
今回、肥料を蒔くのに購入しました。まだ組み立てただけなのですが、車軸の受けの部分がプラスチックだったので耐久性はどうかなと思いました。
50代 男性さん
今までは肥料を手で撒いていました作業時間もかかり疲労度も大でした 手押し式で作業時間も今までの半分以下疲労度はほとんどありません 快適に作業が出来ます
年齢不詳さん
想像していた以上に肥料を入れる部分が大きく、使用する担当者喜んでいました。
年齢不詳さん
本体は以外と軽くて、使いやすく重宝してます。
年齢不詳さん
少しちゃっちいかなと思いました。タイヤが打ち込みではなく、ネジ止めなどの交換可能なものであれば、もっと使いやすい。
年齢不詳さん
牛を飼っているので、牛舎の通路に滑り止めを散布するのに購入しました。きれいに散布できたので、よかったと思います。消毒の石灰を出入り口に散布するのにも使えると思っています。ホッパーは思ったより大きかったけれど、大きな空気タイヤは使いやすいと思います。
年齢不詳さん
届くのが早くてたすかりましたがサイズ違いのボルトがありました
40代 女性さん
届いた時は思った以上に大きくて驚きましたが使ってみて女性の私にもとても使いやすく安定感もGOOD! デザインも色も何だかかわいらしい。デコボコ道もなんのその。頼もしい見方ができました。大事に使います。 メーカーで直接購入するつもりでしたが、こちらではレビュー投稿で500円割引して頂けたのでこちらで購入しました。ありがたいです。
50代 男性さん
重い肥料を散布するのに購入しました。タイヤが大きく散布が容易にできました。
年齢不詳さん
稲刈り後の田に、土壌改良材として比重の大きな転炉砕やケイカルを散布するために購入しました。 しかし、稲株の残った田で押すのには、大変な労力が必要です。 これは、ハンドルの取り付け角度が立ちすぎていて、押す力が本体を地面に押しつける方向に働くことも一因と感じます。 なお、円盤による散布構造に不満はなく、さらなる改良を期待します。 ただし、耐久性に関しては未知数です。